LOHASUI(ロハスイ)は浄水型サーバーと宅配型サーバーの2種類を展開していますが、今回はそのうちの浄水型サーバー「LOHASUI evo」についてご紹介します。
水は富士山の7層にわたる玄武岩でろ過された天然水を使用。バナジウムや豊富なミネラルを含み、まろやかで口当たりの良い美味しい水が楽しめます。また3時間に1回の品質検査が実施されているため、いつでも安心して利用できるのも魅力です。
さらに女性や高齢の方でも扱いやすい9.3Lの軽量ボトルを採用。持ち運びが簡単で、利用者目線の使いやすさがしっかり考慮されています。
そんな便利で魅力的なロハスイですが「実際の使い心地はどう?」「利用者の声が知りたい!」という方も多いはず。
本記事では「LOHASUI evo」を実際に使用した方々の口コミや評判、そして注目すべき特徴やポイントを詳しくご紹介します。
ロハスイの浄水型サーバーの記事はこちら!
→【浄水型】LOHASUI(ロハスイ)の口コミ・評判を徹底調査!衛生面・コスパ・デザイン性はどう?
ロハスイの高評価・低評価な口コミ
口コミサイトやX(旧Twitter)、Googleマップなどで調査を行いましたが、現時点ではロハスイに関する口コミは確認できませんでした。
今後も引き続き口コミや評判をチェックし、新しい情報が見つかり次第随時更新してまいります。
会社概要

サービス名 | ロハスイ |
運営元 | 株式会社LOHASTYLE |
所在地 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー17F |
設立年月 | 2014年10月 |
代表者 | 綱藤芳信・木村友貴 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | ・ウォーターサーバー事業 ・フィールドプロモーション事業 ・テレマーケティング事業 ・エネルギー事業 ・メディア事業 |
受付時間 | 平日 10:00~18:00 ※年末年始を除く |
ウォーターサーバーの種類
![]() |
|
タイプ | LOHASUI evo |
サイズ | W260×D335×H1020mm |
重量 | 15.7kg |
容量 | 冷水:1.5L 温水:1.5L |
電気代 | ー |
レンタル代 | 1,100円/月 |
天然水 | 3,696円/2本(9.3Lボトル/本 |
初期費用 | 初回事務手数料:3,300円 |
最低契約期間 | ー |
解約金 | ー |
LOHASUI evo
LOHASUI evoはスタイリッシュなメタリックカラーが印象的なサーバーで、存在感がありながらもお部屋のインテリアにしっくりと馴染むおしゃれなデザインが魅力です。
使用されているのは富士山の7層の玄武岩で自然にろ過された天然水。貴重なバナジウムや豊富なミネラルが含まれており、口当たりがまろやかで美味しいと評判です。
ボトルは上から差し込むタイプですが、9.3Lと比較的軽量なため一般的なボトルに比べて持ち上げやすく、交換もスムーズ。使用後は簡単に潰して家庭ゴミとして捨てられるので、女性や高齢の方にも扱いやすい設計になっています。
料金はサーバーレンタル料と天然水の購入費がかかるため、月額4,796円〜と浄水型タイプに比べてやや高め。ただし美味しい天然水を日常的に楽しみたい方や、災害時の備蓄水として宅配水を検討している方には非常におすすめできるウォーターサーバーです。
ロハスイの特徴・ポイント
ロハスイの特徴や嬉しいポイントを4つにわけて紹介します。
- スタイリッシュなデザインが魅力的
- 軽量ボトルで交換が楽
- 富士山の天然水を使用
- 災害時の備蓄水として利用できる
スタイリッシュなデザインが魅力的
LOHASUI evoの最大の魅力のひとつがスタイリッシュで高級感のあるデザインです。
従来のウォーターサーバーにありがちな「生活感」や「業務用っぽさ」を感じさせないメタリック調の洗練されたフォルムが特徴。リビングやオフィス、カフェ風のキッチンなどインテリアの雰囲気を損なうことなく、空間に自然に溶け込みます。
デザイン性を重視する人や生活感を出したくないお部屋にこだわる方にとって、機能面だけでなく“見た目”にも満足できるサーバーといえるでしょう。
軽量ボトルで交換が楽
ボトルは約9.3Lの軽量ボトルを採用しており、女性や高齢の方でも持ち運びや交換がしやすいのが特徴です。
一般的なウォーターサーバーでは12L前後の重いボトルが主流ですが、LOHASUIは扱いやすさを重視して軽量化。さらにボトルは使い捨て可能なワンウェイ方式で、使用後は潰して家庭ごみとして捨てることができます。
ボトルの回収待ちや収納スペースの確保が不要な点も忙しい家庭にとっては嬉しいポイントです。
富士山の天然水を使用
LOHASUI evoで使われている水は富士山麓で採水された天然のミネラルウォーターです。
標高1,000mを超える地点で採水された原水は玄武岩層によって長い年月をかけてろ過され、バナジウムやカルシウム、マグネシウムなどの天然ミネラルを豊富に含みます。硬度は約49mg/Lと軟水に分類され、日本人の口にも合いやすく赤ちゃんのミルクづくりにも適しています。
加熱処理などでミネラルを失っていない、自然そのままの味わいが楽しめます。
災害時の備蓄水として利用できる
LOHASUI evoの天然水は日常使いはもちろん、災害時の備蓄水としても活用できます。
地震や断水などの非常時にもサーバーにストックしておいた水をそのまま使えるため、防災対策の一環として導入する人も増えています。特にペットボトルのように大量に買い置きする手間が省けるうえ、定期配送によって常に新しい水が手元にある状態を維持できるのが魅力。
家族の安心・安全を守るアイテムとしても優秀です。
まとめ
LOHASUI(ロハスイ)は富士山の天然水を使用した高品質なウォーターサーバーで、特にスタイリッシュなデザイン性が高く評価されています。
口コミや評判はまだ多く見つかりませんでしたが、インテリアになじむスマートな見た目やシンプルで使いやすい設計など、実用性と美しさを兼ね備えた点が魅力です。
また宅配型のウォーターサーバーであるため、重い水を買いに行く手間が省けるだけでなく災害時の備蓄水としても活用できるという安心感もポイントです。
生活の中で“見た目にもこだわりたい方”や、“いざという時の備えを重視する方”にとっては特におすすめできるサービスといえるでしょう。今後さらに利用者の声が集まってくれば、よりその魅力が明確になることが期待されます。

