骨を丈夫にするためには、骨量がキモ。
骨量には、経年的変化が有り、50代以降は急激に低下します。
骨量をキープするには、亜鉛が大事になってきます。
亜鉛を十分に摂取すると、骨量は半年後で0.5%、1年後では2.5%の増量を示したデータもあるそうです。
また、亜鉛不足は、味覚障害、皮膚炎や血糖値の上昇、情緒不安定などに繋がるとも言われています。
亜鉛が多く含まれている食材では、牡蠣、牛肉、豚・鶏レバー、煮干し、大豆類などなど。
ただし、摂り過ぎると銅の吸収が妨げられてしまいますので、亜鉛ばかり摂取しても・・・となってしまいます。
バランスの良い栄養吸収で、骨量も増やして元気に過ごしたいですね。