健康になろう!お水の基礎知識

人の体の半分以上は水分でできている

私たち人の体は、男女差で少し違いはありますが、成人では約60~65パーセントが水分で出来てます。当然、年齢によっても差は生じ、胎児で体重の約90パーセント、新生児で約75パーセント、子どもで約70パーセント、老人では50~55パーセントです。

私たちの体内のすべての細胞は水で満たされています。
水は体内の細胞内はもとより細胞外にも存在して、骨や歯、髪、皮膚、脳や骨髄、体内臓器、血液、体液などのありとあらゆるものが水によって成り立っているのです。

細胞の中に必ず水がある理由は大きく分けて二つ。
第一の理由は、すべての細胞に収められている遺伝子(DNA、RNA)を保護し、細胞分裂で生まれる新たな細胞に無事に引き渡していくためです。
第二の理由は、すべての細胞に存在しているミトコンドリアを活かし、エネルギーを作り出す活動を助けるためです。
細胞に水が無かった場合、遺伝子の増殖と継承は行われません。また、エネルギーが生み出されなければ、体作りはおろか、体を動かすことも出来なくなってしまいます。

水は体を作る大切な原材料です。
健康を向上させ維持するために、体内の水分は常に良い状態においておく必要があります。
この水分を失わないためには水分補給が必要です。
今回は、この体の水分量と密接に関わってくる私たちの飲み水について詳しくご紹介できればと思っております。

水の基礎知識

水にもいろんな種類があります。天然水などを購入された際にラベルを見てください、色々書いてあるはずです。 ここでは皆様に基礎知識をつけていただくため、容器に貼られているラベルの項目はどういった意味をもっているのかについて触れてみたいとおもいます。

名称の分類

◆原材料名の種類

  • 浅井戸水 浅い井戸から採水した地下水
  • 深井戸水 深い井戸から採水した地下水
  • 湧き水 自然に湧いてくる水
  • 鉱水 採水した地下水に溶存鉱物質の特徴がある地下水
  • 鉱泉水 湧水のなかでも水温が25度未満で、主にミネラルが溶け込んでいる
  • 温泉水 湧き水のなかでも水温25度以上で温泉法に規定されるミネラルの特徴があり、飲用できる水

◆硬度

水に含まれるカルシウムとマグネシウムの量の違いを表します。大きくわけて硬水と軟水に分かれており、水に含まれるカルシウムとマグネシウムの量の多い方を硬水、少ない方を軟水といいます。主に日本人がなじみやすいのは軟水といわれています。

軟水の特徴

  • 口あたりがやわらかく、まろやか
  • 浸透性が高く、吸収性に優れており、老廃物の排出をスムーズにする

硬水の特徴

  • 独特の苦味やえぐみが強調される
  • ミネラルを多量に含むものが多い。主にはカルシウムとマグネシウム

見分け方(カルシウムとマグネシウム含有量mg/ℓ)

◆一般的な総称
軟水 0~100mg/ℓ未満
中硬水 101~300mg/ℓ
硬水 301~
◆WHOによる分類
軟水 0~120mg/ℓ未満
硬水 120mg/ℓ以上

◆pH(ペーハー)

主に水の中の水素イオン濃度を測定して決まります。酸性かアルカリ性かを数値として測るのに使われ、0~14までの間の数字で表されます。中性は7.0です。
私たちの体は弱アルカリ性が健康な状態といわれております。逆アルカリ性とは、pH7.4前後を指し、この値を保つ働きが人間にはあります。
酸性に傾くと、体の抵抗が弱くなり、疲れやすく新陳代謝が悪くなります。このバランスを修正するために、アルカリ性に傾かせる水をとったりすると体調の改善に効果があります。

ちなみに水道水の基準はpH5.8~8.6

酸性

水素イオンが多く、水酸イオンが少ない。
強い殺菌作用と肌などを引き締める作用がある。

アルカリ性

水素イオンが少なく、水酸イオンが多い。
強力な洗浄力をもつが、腐食作用ももっている。

このように一言で水といっても、様々な効果・特徴があるので、その用途によって使い分けることがより体内水分のバランスを整えるのに効果的であるといえます。

日本の名水百選

ここでは、環境省が選定する日本の名水百選をご紹介いたします。
各地域によってミネラル成分や効能はちがいますが、それぞれのお水が特徴を持ったものです。この源泉を基にした天然水も数多くございます。
ご自身の体にあったお水を是非お探しください。

名水百選一覧

◆北海道地方

  • 北海道/虻田郡京極町 羊蹄のふきだし湧水
  • 北海道/利尻郡利尻富士町 甘露泉水
  • 北海道/千歳市 ナイベツ川湧水

◆東北地方

  • 青森県/弘前市 富田の清水
  • 青森県/平川市 渾神の清水
  • 岩手県/下閉伊郡岩泉町 龍泉洞地底湖の水
  • 岩手県/八幡平市 金沢清水
  • 宮城県/栗原市 桂葉清水
  • 宮城県/仙台市 広瀬川
  • 秋田県/仙北郡美郷町 六郷湧水群
  • 秋田県/湯沢市 力水
  • 山形県/西村山郡西川町 月山山麓湧水群
  • 山形県/東根市 小見川
  • 福島県/耶麻郡磐梯町 磐梯西山麓湧水群
  • 福島県/耶麻郡北塩原村 小野川湧水

◆関東・甲信地方

  • 茨城県/久慈郡大子町 八溝川湧水群
  • 栃木県/佐野市 出流原弁天池湧水
  • 栃木県/塩谷郡塩谷町 尚仁沢湧水
  • 群馬県/甘楽郡甘楽町 雄川堰
  • 群馬県/吾妻郡東吾妻町 箱島湧水
  • 埼玉県/大里郡寄居町 風布川/日本水
  • 千葉県/長生郡長南町 熊野の清水
  • 東京都/国分寺市 お鷹の道/真姿の池湧水群
  • 東京都/青梅市 御岳渓流
  • 神奈川県/秦野市 秦野盆地湧水群
  • 神奈川県/足柄上郡山北町 洒水の滝/滝沢川
  • 山梨県/南都留郡忍野村 忍野八海
  • 山梨県/北杜市 八ヶ岳南麓高原湧水群
  • 山梨県/北杜市 白州/尾白川
  • 長野県/飯田市 猿庫の泉
  • 長野県/安曇野市 安曇野わさび田湧水群
  • 長野県/北安曇郡白馬村 姫川源流湧水

◆北陸地方

  • 新潟県/中魚沼郡津南町 龍ヶ窪の水
  • 新潟県/長岡市 杜々の森湧水
  • 富山県/黒部市・下新川郡入善町 黒部川扇状地湧水群
  • 富山県/中新川郡上市町 穴の谷の霊水
  • 富山県/中新川郡立山町 立山玉殿湧水
  • 富山県/砺波市庄川町 瓜裂の清水
  • 石川県/白山市 弘法池の水
  • 石川県/輪島市門前町 古和秀水
  • 石川県/七尾市 御手洗池
  • 福井県/三方上中郡若狭町 瓜割ノ滝
  • 福井県/大野市 お清水
  • 福井県/小浜市 鵜の瀬

◆東海地方

  • 岐阜県/郡上市 宗祇水(白雲水)
  • 岐阜県/美濃市・関市・岐阜市 長良川(中流域)
  • 岐阜県/養老郡養老町 養老の滝/菊水泉
  • 静岡県/駿東郡清水町 柿田川湧水群
  • 愛知県/犬山市~可児川合流点 木曽川(中流域)
  • 三重県/四日市市 智積養水
  • 三重県/志摩市 恵利原の水穴(天の岩戸)

◆近畿地方

  • 滋賀県/彦根市 十王村の水
  • 滋賀県/米原市 泉神社湧水
  • 京都府/京都市伏見区 伏見の御香水
  • 京都府/宮津市 磯清水
  • 大阪府/三島郡島本町 離宮の水
  • 兵庫県/西宮市 宮水
  • 兵庫県/神戸市 布引渓流
  • 兵庫県/宍粟市 千種川
  • 奈良県/吉野郡天川村 洞川湧水群
  • 和歌山県/田辺市 野中の清水
  • 和歌山県/和歌山市 紀三井寺の三井水

◆中国・四国地方

  • 鳥取県/米子市淀江町 天の真名井
  • 島根県/隠岐郡海士町 天川の水
  • 島根県/隠岐の島町 壇鏡の滝湧水
  • 岡山県/真庭市 塩釜の冷泉
  • 岡山県/岡山市 雄町の冷泉
  • 岡山県/苫田郡鏡野町 岩井
  • 広島県/広島市 太田川(中流域)
  • 広島県/安芸郡府中町 今出川清水
  • 山口県/美袮郡秋芳町 別府弁天池湧水
  • 山口県/岩国市 桜井戸
  • 山口県/岩国市錦町 寂地川
  • 徳島県/吉野川市 江川の湧水
  • 徳島県/三好市東祖谷山 剣山御神水
  • 香川県/小豆郡小豆島町 湯船の水
  • 愛媛県/西条市 うちぬき
  • 愛媛県/松山市 杖ノ淵
  • 愛媛県/西予市 観音水
  • 高知県/県西部 四万十川
  • 高知県/高岡郡越知町 安徳水

◆九州地方

  • 福岡県/うきは市 清水湧水
  • 福岡県/福岡市 不老水
  • 佐賀県/西松浦郡有田町 竜門の清水
  • 佐賀県/小城市 清水川
  • 長崎県/島原市 島原湧水群
  • 長崎県/諫早市 轟渓流
  • 熊本県/宇土市 轟水源
  • 熊本県/阿蘇郡南阿蘇村 白川水源
  • 熊本県/菊池市 菊池水源
  • 熊本県/阿蘇郡産山村 池山水源
  • 大分県/由布市 男池湧水群
  • 大分県/竹田市 竹田湧水群
  • 大分県/豊後大野市 白山川
  • 宮崎県/小林市 出の山湧水
  • 宮崎県/東諸県郡綾町 綾川湧水群
  • 鹿児島県/熊毛郡屋久町・上屋久町 屋久島宮之浦岳流水
  • 鹿児島県/姶良郡湧水町 霧島山麓丸池湧水
  • 鹿児島県/川辺郡川辺町 清水の湧水

◆沖縄地方

  • 沖縄県/南城市 垣花樋川

参考 https://www2.env.go.jp/water-pub/mizu-site/meisui/

◆番外編

温泉水/温泉法に規定されるミネラルの特徴があり、飲用できる水
炭酸水/天然炭酸ガスを含む水※純国産は主に福島など
水素水/抗酸化作用があると言われている
オゾン水/除菌力、農薬分解や鮮度保持に使用され、水道水にも使用されている
アルカリイオン水/飲用アルカリ性電解水の通称でpH9~10の電解水
海洋ミネラル水/海洋ミネラル結晶を配合した天然サプリメントウォーター

人間の健康に大きな影響を与える毎日飲むお水。
あなたならどんなお水を選びますか?

おすすめ記事

最新記事