Loccaはプレミアムウォーターが提供する浄水型ウォーターサーバーです。
業界最安水準の定額制で、水道水をたっぷり使い放題。
毎日の飲み水はもちろん、料理や洗顔、野菜を洗うときなど幅広い用途に気兼ねなく利用できます。
さらに工事は不要で電源があればどこでも設置可能。届いたその日からすぐに使い始められるのも嬉しいポイントです。
そんな利用しやすそうなLoccaですが、実際の評判はどうなの?利用した人の声が聞きたい!と思いますよね。
本記事ではLoccaを実際利用した人の口コミや評判、さらに特徴やポイントを徹底解説したいと思います。
新規申込特典として、初期費用が通常3,300円(税込)が無料に!
対象者:新規お申込みいただいたお客様
期間:特になし
※特典の内容は予告なく変更する場合があります。
Loccaの高評価な口コミ
浮かれて街を歩いてる時にセールスされて買ったLocca 卓上浄水器
3週間目にやっと設置
お湯と冷水が浄水されて出てくる
思ったより大きくて場所空けないといけなくてグズグズしてたけど
便利
音が全くしない
時々ウィーンぐらい
買う水の残留農薬やフッ素を入れ始めた報道とか怖いので
買ってよかった pic.twitter.com/7otiLSynMt— paazu (@paazu_desu) April 6, 2025
これマジでイイ
LoccaSmart浄水カートリッジウォーターサーバー使ってる方必見!!
水道水を浄水してくれて、
ボタン一つで、温水、白湯、常温、冷水が選べる
水道水だから料理にも使えるし、めちゃくちゃお得#Locca pic.twitter.com/9QN9sEJclY
— mm01_mari (@CEvFlUTrbmCG2DS) December 15, 2024
Loccaのリッタだったかな?
ウォーターサーバー
今日届いたけどかなり便利やわ
お湯もすぐ出せるしカプチーノとかの粉状のやつ欲しいな(語彙力)
職場にもサーバーあるしもう普段の飲み物買わなくて良いわ— みる (@ry_mlk_Apex) December 9, 2024
昨夜、我が家にウォーターサーバーが来た!!大量に水を飲む家庭にとっては最高です
なんとなく営業ガツガツなイメージで避けてたけどそんなこともなく、友人宅で便利そうだったら契約してみた
お子も自分で水を注げて嬉しそう
@Locca_water #locca
— Rika@ココナラ採用担当
(@rk_licca) October 31, 2024
このLoccaさんのウォーターサーバーは水分を沢山摂る私には大正解だったなぁ
水道水を浄水してくれるから、いちいちお水を買わなくても済みます。お湯も出るから冬はいいですね#Locca #浄水器 #ウォーターサーバー pic.twitter.com/Jc5OsxhKnW
— ミコ
*・よっちゃん2号
(こみママ) (@mkmk_mo13) September 23, 2024
ウォーターサーバーをクリクラからLoccaに変えて数ヶ月
毎月1万円以上かかってた費用も三分の一程度に、めちゃくちゃ満足してる。 pic.twitter.com/PELw64jzLb— HIKOニャンWithジバニャンぷにぷに (@tukuyomi111200) September 12, 2024
やっとウォーターサーバー届いた
以前はコスモウォーターだったけど今回はプレミアムウォーター社の物にした!こちらは浄水型なので毎月届く水のノルマも無い。
やっとミネラルウォーター買わなくて済む#プレミアムウォーター#Locca pic.twitter.com/fG2yGrciYR
— M’s Works@
レオン
(@msworks0522) August 3, 2024
度々ミネラルウォーターを買うのが辛く
(ペットボトルのゴミが出る)ウォーターサーバーが必要になったので
毎月12ℓ2本が送られてくるノルマの無い
プレミアムウォーター社
Locca「litta(リッタ)」を契約した!
これは浄水器型なので数ヶ月に1度カートリッジの交換だけで済む— M’s Works@
レオン
(@msworks0522) July 25, 2024
Loccaのウォーターサーバー使ってるよ!水道水濾過式だからボトル要らずで暖かいお湯も温度高めでとても良き
— 咲楽つばめ@Live2Dご依頼受付
(@sakuratubame96) March 30, 2024
新しいウォーターサーバーが届きました。
以前は「プレミアムウォーター」というボトル交換型でしたが今回はプレミアムウォーターの別ブランドで浄水型の「Locca」にしました。
ボトル交換の必要が無く水道水を補充するだけなので量を気にする事が無く、ご飯や好きなパスタを沢山作ろうと思います。 pic.twitter.com/dw0Bi2nO8K— メガもり
(@mega_morimori) December 24, 2023
高評価な口コミからわかるメリット
- 音がうるさくない
- ボタン一つで浄水された冷水・温水を出せる
- 水をいちいち買わなくて済む
- ボトルの交換が不要で楽
高評価な口コミからわかること
高評価の口コミでは「ペットボトルを買う手間が省けた」や「重い水ボトルの交換が不要でラク」といった声が多く見られました。
これらは浄水型ウォーターサーバーならではの大きな魅力ですよね。水道水を使うため、宅配型によくある水のノルマもなく、必要なときに必要なだけ使えるのも便利なポイント。水が足りなくなったり余ったりする心配がないのも安心です。
また動作音も静かなので、寝室やリビングなど設置場所を選ばずに使えるのも好評です。
Loccaの低評価な口コミ
みんなウォーターサーバーどこのメーカー使ってるの~
そして月々の費用もできたら教えていただきたい~。普段使ってるケトルが多分壊れたからこれを機にウォーターサーバーに変えたい( ・ ・̥ )
死ぬほど水飲むから〝 浄水型 〟希望
Locca気になるけど解約料高い
— はる☺︎ (@_O9O9O9O) February 26, 2025
Loccaのウォーターサーバー最悪すぎる。水はチョロチョロしか出ないし、浄水カートリッジは硬すぎ、変な位置にあって取り替えできないし、カスタマーサービスも、対応悪すぎて、控えめに言って今までのウォーターサーバーで1番無理。やっぱ引越しのときに付属されるウォーターサーバーは話にならんな
— ためし (@tsukasa90603679) February 2, 2025
Loccaのウォーターサーバーのカートリッジ交換、そもそも指入らない回せないクソ設計なせいで取り外せなくて頭こねくり回した。結果最適な方法思いついたの天才だわ。新しいカートリッジとガムテープで解決した
— ねむ/Nem. (@nem_spinner) January 6, 2025
会社で使ってる水道水入れて濾過するタイプのウォーターサーバー
カートリッジが届くのが1月1日で誰もいないから変更して欲しいと電話するも
「定期配送の配送日は一切変更できません」のいってんばりであほかと
言うに事欠いて
「1月にどなたか社員の方に来ていただいて」
とかいう
ありえへん#Locca— お多福 (@otafukufx) December 11, 2024
Loccaのウォーターサーバー、10月頃から水漏れしはじめた…。サブタンクからチョロチョロな感じだし毎日ではなさそうだし調子がいいと1週間くらいはなんともないし…問い合わせってどのくらいの程度になったらしていいもんなんだろ?悩ましい。
— まー (@snoopy_sleepy_) December 3, 2024
LOCCAのウォーターサーバー使ってるんだけど数日前からめちゃくちゃ臭いカビのような塩素のようなプラスチックのような匂いするんだけど原因分かる人いない?ほんとに水がまずいのストレス
— しろた (@sirota_1111) September 28, 2024
LOCCAって水道水をウォーターサーバーにいれるタイプを契約して約5日使ってるけどプラスチック臭いというか機械の匂いなのか我慢して飲む感じ。水道水の方が臭くない…どうしよう。
— やどかりさん。 (@m182612411837) August 19, 2024
LOCCAのウォーターサーバー使ってるけどサブタンクと浄水タンクの接合部から水が少しずつ漏れてどうやっても直らない( ᵕ ᵕ̩̩ )
— たまゆら (@m_akv) August 13, 2024
全ママ垢に言うけど、Loccaのウォーターサーバーは契約するな。
お湯側にしかチャイルドロック(カバー)が無いし、冷水は悪戯され放題。公式な対策が無い。我が家毎日ビシャビシャ。— ぴらちゃん®︎
6y
1y (@vacuumbluetan) June 18, 2024
Loccaのウォーターサーバーめちゃくちゃ水漏れするんだけど何?
最初のやつは設置して1週間で盛大に水漏れして交換してもらったんだけど交換してもらったやつもめちゃくちゃ水漏れする
水漏れする度に組み立て直して3日は普通に使えるけどまた水漏れし出すし契約しなきゃ良かった— muu9y&2y✽産後うつ (@muu06013454) February 19, 2024
loccaの浄水型サーバーがいいかなと思ってるんだけど、5年縛りキツイ。ハミングウォーターは2年縛りだからそこはいいんだけど、座ってる高さで操作できないのが使いづらいのとお水のケースが洗いづらそう
同じくフレシャスの浄水型サーバーもケースが洗いづらそう…(´-ω-)ウムム
— みいにゃさん (@warumono_minya) April 13, 2023
低評価な口コミからわかるデメリット
- 水漏れがひどい
- 水の味や匂いがひどい
- 解約金が高い
- チャイルドロックが温水にしかついていない
低評価な口コミからわかること
低評価の口コミでは、「水の味がいまいち」「チャイルドロックが温水だけ」「水漏れが起きた」などの声が目立ちました。
特に水の味に関しては、以下のような原因が考えられます。
- 浄水カートリッジの交換時期が過ぎている
- 水カートリッジが汚れている
- 浄水タンク、給水タンクが汚れている
- 温水スイッチがOFFになっている
味に違和感がある場合は、これらの点を一度確認してみましょう。
またチャイルドロックは温水のみに対応しており、冷水は簡単に出せる仕様です。便利な反面、小さな子供がいる家庭では冷水でのいたずらに悩まされているという声も見受けられました。
水漏れが起きた際はまず公式サイトに記載されている応急処置を試し、それでも改善しない場合はカスタマーセンターへ早めに連絡しましょう。連絡する時間帯はつながりやすい午前中がおすすめです。
会社概要

サービス名 | Locca |
運営元 | プレミアムウォーター株式会社 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-23-26神宮前123ビル |
設立年月 | 平成28年4月 |
代表者 | 金本彰彦 |
資本金 | 300,000,000円 |
事業内容 | ・ミネラルウォーター等の飲料水の製造及び販売 ・各種付帯サービスの提供 |
受付時間 | 10:00〜18:00 (年末年始を除く) |
ウォーターサーバーの種類
![]() |
![]() |
![]() |
|
litta | Slim-RⅡ | Locca Smart | |
タイプ | 卓上タイプ | 床置きタイプ | |
サイズ | W230×D347×H500mm | W260×D382×H1,200mm | |
重量 | 12.8kg | 20kg | 21kg |
容量 | 冷水タンク:1.0ℓ 温水タンク:1.0ℓ |
冷水タンク:2.0ℓ 温水タンク:1.8ℓ |
|
電気代 | ・約587円/月 ・エコモード時:469円/月 |
・約692円/月 ・エコモード時:571円/月 |
・約744円/月 ・エコモード時:609円/月 |
レンタル代 | 2,580円/月 | 2,780円/月 | 3,300円/月 |
初期費用 | 初回事務登録手数料:3,300円 | ||
配送料 | 0円 | ||
最低契約期間 | 5年間 | ||
解約金 | 1年未満:50,000円 1年以上2年未満:40,000円 2年以上3年未満:30,000円 3年以上4年未満:20,000円 4年以上5年未満:10,000円 5年以上:0円 |
||
エコモード | 有り |
litta
littaはコンパクトな卓上型ウォーターサーバーで、省スペース設計のため好きな場所に気軽に設置できるのが魅力です。
その見た目からは想像できないほど高性能な浄水カートリッジを搭載しており、水道水に含まれるミネラルはそのままに、残留塩素・トリハロメタン・サビ・濁りなど合計29種類の不純物をしっかり除去。より安心・安全な水を日常的に使えます。
カートリッジ交換は約8ヶ月に1回と手間が少ないのも嬉しいポイント。さらに給水タンクは取り外して丸洗いが可能、冷水タンク内にはUV LEDが内蔵されており定期的に照射して水を清潔に保ってくれるので、衛生面でも安心して使用できます。
Slim-RⅡ
Slim-RⅡはシンプルでスリムなデザインが魅力のウォーターサーバー。お部屋のインテリアにも自然になじみ、どこに置いても違和感なく使えるのが特長です。
littaと同様にPFASに対応した浄水カートリッジを搭載しており、29種類の不純物をしっかり除去。冷水タンクにはUV LEDが内蔵されており、定期的に照射して水を清潔な状態に保ちます。
また水受け皿は別売りで大きめサイズに変更できるため、大きな鍋や容器にも対応可能。料理や炊飯用の水としても使いやすくおすすめです。
さらに再加熱機能がついているところが嬉しいポイント。約80℃で保温された温水を約90℃まで再加熱できるので、カップスープ等のインスタント食品などもサッと準備できて便利です。
Locca Smart
Locca Smartは機能性とデザイン性の両方を兼ね備えたスマートな浄水型ウォーターサーバーです。
littaやSlim-RⅡと同様に29種類の不純物を除去できる高性能フィルターを搭載しており、安心して使うことができます。出水は3段階の量と5段階の温度から選択可能で、水分補給はもちろん料理や赤ちゃんのミルク作りなど、さまざまなシーンで活躍します。
さらに嬉しいポイントとして操作パネルの角度を調節でき、0度・45度・90度の3段階に調節可能です。自身の身長に合わせて使いやすい位置に調整できるのはありがたいですね。
また水受け皿は手前に引くことで奥行を伸ばすことが可能。少し大きなお鍋等を置きたいときに便利です。
Loccaの特徴・ポイント
Loccaの特徴や嬉しいポイントを6つにわけて紹介します!
- 浄水型なので水を買う手間が省ける
- 高性能カートリッジで安心して水を飲める
- エコモード搭載で電気代を節約できる
- 再加熱機能がついている(slim-R)
- 出水量と温度を選ぶことができる(Locca Smart)
- チャイルドロック機能付きで小さい子供がいる家庭でも安全
浄水型なので水を買う手間が省ける
浄水型のウォーターサーバーは水道水をそのままろ過して使えるタイプなので、重たい水ボトルを購入したり、保管スペースを確保したりする必要がありません。
必要なときに必要なだけ水を使えるため、補充の手間がなくとても便利。環境にもやさしく、毎日の生活に無理なく取り入れられるのが浄水型ウォーターサーバーの大きなメリットです。
高性能カートリッジで安心して水を飲める
Loccaで採用されているカートリッジはPFAS(※1)にも対応した高性能タイプ。水道水に含まれるミネラルはしっかり残しつつ、残留塩素やトリハロメタン、サビや濁りなど、29種類もの不純物を効果的に除去します。
カートリッジの交換頻度も少なく、littaは8か月に1回、Slim-RⅡは9か月に1回、Locca Smartは12か月に1回と、それぞれ長期間使用できるので手間もかかりません。
交換方法もとても簡単で袋から取り出して浄水カートリッジの挿入口に回し入れるだけで完了。誰でもスムーズに取り替えられるのも嬉しいポイントです。
※1:有機フッ素化合物」の総称で、水や油をはじく性質があり、焦げ付き防止のフライパンや防水加工製品などに使われている化学物質
エコモード搭載で電気代を節約できる
どのウォーターサーバーにもエコモードが搭載されており、背面のエコモードスイッチを押すとエコモードが作動し、部屋が暗くなった状態を光センサーが感知すると自動的に温水タンクの電源がオフになります。
従来のサーバーに比べて消費電力を大幅に抑えることができ、1か月あたりの電気代もぐっと節約できます。日常的に使うものだからこそ省エネ設計は家計にも環境にも優しいポイントです。
再加熱機能がついている(slim-RⅡ・Locca Smart)
Slim-RⅡとLocca Smartには再加熱機能が搭載されており、ボタンを押すだけでお湯を再加熱しすぐに熱湯が使えます。
通常の温水は約80℃のため、カップ麺を作る際に少し硬めに仕上がることがあります。
しかし再加熱機能を使用すると約90℃まで温度を上げられるため、カップ麺はもちろんコーヒーや紅茶もより適温で楽しむことができます。
出水量と温度を選ぶことができる(Locca Smart)
Locca Smartは、通常出水・連続出水(最大1ℓ)・定量出水の3つの出水モードに対応しており、さらに冷水・温水・常温水・白湯・再加熱の5つの温度設定から選ぶことができます。
使いたい量と温度を細かく調整できるため、日々の水分補給はもちろん、料理やミルク作りなど幅広いシーンで便利に活用できるのが魅力です。
チャイルドロック機能付きで小さい子供がいる家庭でも安全
すべてのサーバーにはチャイルドロック機能が搭載されているため、小さなお子さまがいるご家庭でも安心して使用できます。
ただしチャイルドロックは温水にのみ対応しており、冷水には付いていないためいたずら防止の観点では十分な対策とは言えないかもしれません。
【最新】お得なキャンペーン
今開催しているキャンペーンは2つあります。
- 新規お申し込み特典
- 乗り換えキャッシュバック
新規お申し込み特典
新規で申し込んだ方限定で、通常3,300円(税込)の初期費用が無料になります!
乗り換えキャッシュバック
他社サービス利用中でLoccaを新規に契約した方で、解約時に発生する解約金(違約金)を最大16,500円(税込)までキャッシュバックしてくれます。
※キャッシュバックはReal Payギフト(運営企業:株式会社デジタルプラス)にておこないます。
- 必要書類が初回配送予定日もしくは施工完了日から90日以内に本部に到着していること。
※書類に不備等がなく受理した日を申請到着日として扱います。 - 他社サービスご解約時の解約金(違約金)最終支払日が、Locca契約日以降であること。
- Loccaの初回配送もしくは施工完了が正常におこなわれていること。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はLoccaの口コミや魅力についてご紹介しました。
料金は月額2,580円からで、どのサーバーにも高性能カートリッジやエコモードが搭載されているのが嬉しいポイント。また再加熱機能がついていることにより、カップラーメンやお茶を一番最適な温度で作ることができるのも魅力的ですね。
新規申込の方限定で初期費用が0円になるキャンペーンを行なっているので、この機会に申し込んでみようか考えている方は是非下のボタンをクリックして見て下さい!