Ⅵ.【 快適な睡眠 健康のために必須です 】

人は、活動・食事・休息を繰り返して生きており、休息で最も大切なものが「睡眠」です。

睡眠は、食事と共に本能に基づく生理的欲求で、短期的には栄養の摂取よりも重要です。

快適な睡眠は、良質な食事とともに、健康のために必須のものです。 続きを読む 健康は自らで守るセルフケアーの時代 3


Ⅲ.【 医食同源 】

病気を治療する「医事」と日常摂る「食事」は、どちらも生命を維持し健康を保つために欠かせないもので、源は同じ(同源)であるという意味です。

日頃から規則正しく栄養バランスの良い食事を摂ることは、病に対して抵抗力のある身体を作り維持することにつながり、予防医学を実践していることになります。

続きを読む 健康は自らで守るセルフケアーの時代 2


[ 米国 自然食品・自然療法・自然医学の権威 アンドルー・ワイル博士 ]

社会不安が高まるとうつ病や慢性的な疲労感を訴える人が増える。

免疫力が低下し、精神病以外の病気にもかかりやすくなる。

さらに東京のような大都会では大気汚染、精神的ストレスなど健康を損なう要因が増 続きを読む 健康は自らで守るセルフケアーの時代 1


1.地球生物の根源は天然自然の水とミネラル

天然自然の水と、ミネラル

どちらも人間のみならず地球上のいかなる生物でも作りだすことができないものです。

続きを読む 美味しい水にはワケがある。おいしいのは、カラダが求めているから!


《体にとって必要な水》
人の体は半分以上が水でできており、人にとってとても大事な存在です。
人が生きる上で欠かすことができない水ですが、水の飲み方を間違えてしまうと、却って体に悪影響となってしまう恐れがあります。 続きを読む 体への負担を減らす、賢い水の飲み方とは


《子どもにしっかりと水を飲んでもらう重要性》

大人も子どもも、健康に暮らすために水は不可欠です。
しかし、大人の身体が60%は水で出来ているのに比べて、子どもの身体は70%が水だといわれています。
続きを読む 子どもの健康と水の関係性


酵素は、人体に60兆個あるとされる細胞のすべてで産生されている物質です。

人は生き続けるために新陳代謝を行い続ける必要があり、そのためには酵素が必須です。

体内中で起きる生命維持に係わるあらゆる化学反応は、「酵素とよばれるタンパク質分 続きを読む 酵素について


本物の愛犬家の皆様へ

普段から真剣に愛犬であるわが子の健康を見守っていますか?
わが子の健康を崩さないために、普段から予防的な措置をとられていますか?
人が心から望むのは、平穏に生きられる健康寿命の長さがもたらす幸せです。
家族である愛犬についても、同じことを望まれていることでしょう。
愛犬の病気や死因は極めて人と似ており、生活習慣病やストレスに根ざしています。
飼主は、人の知恵を働かせ、愛犬の健康を支えてあげましょう。

続きを読む 愛犬も一緒に元気!


2012年12月3日(月)開催 健康セミナーVol.5より


2012年7月23日(月)開催 健康セミナーVol.4より