暑い時期に冷えた水を飲んで爽やかな気分に浸ったり、こまめに水分補給する時に常温の水を飲んだりと様々な水の飲み方があるでしょう。冷えた水は身体を冷やしてしまうこともあるので常温の水を愛飲する人もいるかもしれませんし、どうしても冷えた水の方を好むという方もいるでしょう。そこで今回のアンケートでは、水分補給するなら冷えた水か常温の水のどちらを飲むかうかがってみました。 続きを読む 様々な水の飲み方!冷えた水と常温の水ならどっちを飲む?


2015年9月19日(土)
シルバーウィーク初日は4時半起き。
長崎はハウステンボスへ11時入り。 続きを読む ハウステンボス 大健康祭の特別健康講演会の最終回を聴講


ミネラルには、カルシウムや鉄分といったよく耳にする栄養素から、マグネシウム、マンガン、ヨウ素などの普段はあまり聞き馴染みのない栄養素まで様々なものが含まれます。

これらは人の体内では生成出来ないもので、食物からしか摂取する術がありません。しかし、すべてのミネラルを毎日の食事で摂り続けることが難しいことも確かで、サプリメントを活用する人も増えていると言われています。

そこで、ミネラルを日頃からサプリで補っているかどうかのアンケートを取ってみました。

続きを読む サプリで積極的に補おう!食事では十分に摂り難いミネラル。


健康ブームの中で生活に何らかのスポーツを取り入れている方も多いのではないでしょうか。

定期的な運動は身体の各機能を高めると言われていますし、ストレス発散になって精神的にもプラスの効果が期待できますよね。しかし、身体を動かすと汗が出ますので、適度な水分補給を忘れてはいけないでしょう。スポーツドリンクやお茶、水など色々あり、何を飲むべきかは個人差がありそうで気になるところです。

そこで、スポーツするときの水分補給には何を飲んでいるのかアンケートで調査してみました。

続きを読む スポーツ時の水分補給!何を飲んでる?


夏場に注意するべき事柄として、熱中症対策が挙げられます。特に年齢が高くなると、気が付かないうちに熱中症にかかることがあるそうです。
具体的には、炎天下での激しい運動を避けたり、こまめに水分補給をしたりすることが重要だといわれています。夏場を健康に過ごすためにも、十分な熱中症対策を心がけたいものですね。そこで、みなさんがどんな点に注意しているかアンケートをとってみました。

続きを読む 熱中症対策に何が効果的?水分補給?日除け?